
英単語帳とにらめっこしてるけど、全然頭に入ってこない…
記憶に自信のない私でも無理なく覚えられるアプリってないのかな?
こんな悩みや疑問ありませんか?
英単語を覚えるのって大変ですよね。
かくいう私も英単語を覚えるのが超苦手で、単語や意味を何回見てもなかなか頭に残らないタイプの人間です。
ただ、「TAMZAM(タンザム)」というアプリと出会ってからは、単語の暗記が全く苦じゃなくなりました。


TANZAMは一言で言うと、写真やイラストを通して単語をイメージで学べる英単語アプリ。
ゲーム感覚で単語をテンポよく覚えていけるので、紙の単語帳だとすぐに飽きてしまう…モチベーションが続かない…という方にまさにピッタリです。
今回の記事では、TANZAMを日々の英語学習に愛用している筆者が、実際の利用者の口コミ・レビューを踏まえ、メリット・デメリットを徹底解説します。
スキマ時間で楽しく効率的に単語を覚えたい!という方はぜひ最後まで目を通してみてください。
\ ダウンロードはこちらから/
TANZAMの基本情報


| 運営会社 | TANZAM Inc. |
|---|---|
| 月額料金 | 無料版:0円 有料版:717円〜1200円 (契約期間によって異なる) |
| 対象レベル | 初級〜上級 |
| 単語帳の種類 | TOEIC / 英検 / TOEFL IELTS / 大学受験 / 実用英語 |
| 便利な機能 | お気に入り機能 (任意の単語を保存できる) 復習機能 (忘却曲線に基づいて出題) 視聴モード機能 (単語と例文を自動で読み上げ) |
| 期待できる効果 | 語彙力UP リスニング力向上 読解スピード向上 |
| 学習形式 | 4択クイズ |
まずは、Tanzamで学べる単語の種類と学習形式についてお伝えします。
TANZAMで学べる単語(単語帳の種類)
「どんな単語が学べるのか?」は気になるポイントですよね。
Tanzamでは「①TOEFL」「②IELTS」「③TOEIC」「④英検」「⑤実用英語」「⑥大学受験」の6つのジャンルの単語が学習可能です。
TOEFL、IELTS、TOEIC、大学受験の単語帳は3つのレベルに分かれており、英検の単語帳は5級〜1級までの7つのレベルに分かれています。
学習目的・英語レベルに応じて自分にぴったりの単語帳を選べるよ!
TANZAMの学習形式
Tanzamには、2つの学習形式があります。
①通常モード
1つ目は「通常モード」。
単語・例文を見て、それに対応する写真・イラスト、日本語訳を4つの選択肢から1つ選ぶといった形式です。


単にクイズに答えるだけでなく、その単語の詳しい解説(品詞・類義語・対義語・豆知識など)も見れるので、理解を深めながら学習を進められます。


②視聴モード
2つ目は「視聴モード」。解説を読みながら、ひたすら単語と例文の音声を聞く形式です。
学んだ単語をまとめて一気に復習したい、自分の苦手な単語のみをサクッと見返したい。
こんな時に役立ちますね。
\ 無料で始められる!登録簡単!/
【本音】TANZAMを使ってみて感じたメリット


Tanzamを利用してみて私が感じたメリットは下記の3つです。
1つずつ深掘りしますね。
従来の単語帳よりはるかに覚えやすい
Tanzamの最大の魅力は、ビジュアルで単語を脳に刻み込める点。
「単語」「音声」「写真(イラスト)」の3つで視覚・聴覚の両方を刺激できるので、一撃で脳に刺さります。
Tanzamを使い始めた当初は、イラストがあるだけで本当に覚えやすくなるのか?と半信半疑でした。
ただ、日に日にその疑いが晴れていき、イラストの有無でここまで記憶の定着率が変わるんだ!と感動しましたね。
秀逸な復習システムで記憶に定着しやすい
Tanzamを使っていて、これは画期的!と思ったのが「復習システム」。
なんと、学んだ単語を忘却曲線に基づいて忘れかけるタイミングで再出題してくれるんです。


時間が経つにつれて、覚えている割合がどう変化するのかを表したグラフのこと。
具体的には「1日後」「3日後」「7日後」といった感じで、徐々に間隔をあけながら繰り返し復習するという仕組み。
(※間隔の幅はあくまでも例です)
「忘れかける」→「思い出す」→「覚え直す」→「忘れかける」というサイクルを何回も繰り返せるので、無理なく記憶に定着します。
自分で復習のタイミングを決めなくていいから楽ちん!
テンポよくサクサク学べて楽しい
ポンポンとリズミカルに学習を進められる点もメリットの1つ。
信じてもらえないかもしれませんが、アプリを起動して気づいたらもうその日の学習を終えているんですよね。
勉強したという感覚がないんですよ、ほんと。スマホゲームをやり終えた後の感覚に近いです。
情報量は断然「紙の単語帳」の方が多いですが、細かい理屈や堅苦しい説明が苦手な人もいると思います。
「理屈を覚える」ではなく「感覚で理解する」方が向いている人にとって、これほど最適なアプリはないでしょう。
\ 無料で始められる!登録簡単!/
【忖度なし】TANZAMを利用して残念だった点


Tanzamは非常に魅力的なアプリですが、もちろん残念な点もあります。
今後のアップデートへの期待も込めて、私が感じたデメリットを正直にお話ししますね。
例文が1つしか載っていない
少し残念だなと思った点は、1単語につき例文が1つしかないこと。
「例文もあって、実用的な使い方とともに単語を覚えられる」といった肯定的な口コミもみられますが、正直この意見には賛成しかねます。
たしかに「例文+イラスト」で実際の使用シーンをイメージしやすい。それは間違いないです。
ただ、「覚えて使う」というところまでを考えると、さすがに例文1つでは足りないと思います。
実際にTOEICでは「基本的なビジネス単語を広く使う力」が重視されてますし、少なくとも3つ以上は載せてほしいところですね。
豊富な例文を通じて単語のニュアンスをしっかりと理解したい方は「Globify」がおすすめ!
一部の音声が不自然
Tanzamを使って真っ先に気になったポイントは、例文の一部の音声が不自然である点。
基本的に明瞭で聞き取りやすいネイティブ発音なのですが、ある女性の音声だけ機械音声っぽい声なんですよね。
生身の人間がしゃべっている声じゃないと正しい発音が身につかないので、この点は早急に改善してほしいです。
発音・リスニング学習にはちょっと不向きかな…
単調な学習になりやすい
Tanzamはひたすら4択クイズに答えていく形式。
テンポよく即答できる点と遊び感覚で反復できる点が最大の魅力ですが、人によっては単調すぎてつまらないと感じるかもしれません。
ストーリー形式の方が学習に没頭できる人には、スタディサプリEnglish
![]()
![]()


ドラマ仕立てのレッスンを進めながら、発音・単語・文法などの基礎学習、ディクテーションや瞬間英作文などの実践トレーニングが可能。
1日3分〜学習できるので、忙しい社会人の方でも続けやすいですよ。
語彙力を強化しながら、同時に英会話力も鍛えたい!という方はぜひ試してみてください。
\ 7日間無料!登録カンタン! /
※無料期間は申込日を1日目とします
※無料期間中に解約すれば料金は発生しません
利用者のリアルな評判・口コミ


ここまでは、Tanzamに対する筆者の感想をお伝えしてきました。
私1人の意見だけだと、どうしても情報に偏りが生じてしまうと思います。
そこで、クラウドワークスにてTanzamに関する独自アンケートを実施し、利用ユーザーの口コミを集計しました。


Tanzamで実感できた効果についても載せてますので、ぜひ参考にしてみてください。
Tanzamの良い評判・口コミ
SNS上では下記のような口コミも見られました。
英単語アプリのTANZAMは
— 🦴背骨からカラダを整えるひと_澤佑果 (@sawayuka_hpb) November 4, 2024
挨拶&熱い応援📣
いつもこういうメッセージで
励ましてくれます笑笑
今朝は
『てっぺんになるって決めただろ。
富士山になるって!』
こちとらそんなこと言っとらんぞ
ってツッコミができる励ましメッセージは
課題が溜まると
熱いメッセージに変わります笑 pic.twitter.com/3YCTGV4dTT
たくさん褒めたり励ましてくれるからモチベーションが上がるよ!
\ 無料で始められる!登録簡単!/
Tanzamの気になる評判・口コミ
「例文の少なさ」「音声の不自然さ」「復習のカスタマイズ性の低さ」を指摘している人が多いようですね。
Tanzamで実感できた効果
海外の映画やドラマの視聴中に、「あ!この単語知ってる!」と思う場面が増えた。 意味を推測する力はまだまだだけど、語彙力は確実に伸びてきてる。



毎日少しずつ継続することで、以前は覚えられなかった単語が自然に身についてきた。 英単語を見たときに例文やイメージが浮かぶようになり、長期記憶につながっている。
(利用歴:1ヶ月以上3ヶ月未満)



アプリを開く習慣がついたことで、単語学習が日常のルーティンとして定着した。
(利用歴:1ヶ月以上3ヶ月未満)



英文を読む時に意味を推測できる語彙が増え、読解スピードが向上した。
(利用歴:1ヶ月以上3ヶ月未満)



TOEICの模擬試験で、確実に正答できる語彙問題が増えた。
(利用歴:3ヶ月以上6ヶ月未満)
TANZAMの無料版と有料版の違い


Tanzamの無料版と有料版の違いは下記の通りです。
| 無料版 | 有料版 | |
|---|---|---|
| 新規単語 | 10単語/日 | 無制限 |
| 復習単語 | 無制限 | 無制限 |
| 広告OFF | ✕ (10単語ごとに広告視聴が必要) | ◯ |
| 学習モードの選択 | ✕ おまかせ(新規&復習単語)固定 | ◯ 下記の4つから選択可能 ①おまかせ(新規&復習単語) ②新規単語のみ ③復習単語のみ ④お気に入り登録した単語のみ |
無料プランで学べる新規単語は1日10語まで。
復習単語は無料でも制限なく学べますが、10語学習するたびに広告を見なければなりません。
また、無料版では学習モードが選べず、新規単語と復習単語がランダムに出題されるおまかせモード一択。
有料プランを購入すると、4つの学習モードの中から自由に選択できるようになります。
- 1ヶ月プラン:1,200円/月
- 3ヶ月プラン:1,000円/月 (総額:3,000円)
- 1年プラン:717円/月 (総額:8,600円)
- 毎日新しい単語を10語以上学びたい
- 自分の苦手な単語のみを復習したい
- 広告を一切見たくない
逆に上記に当てはまらない方は、無料プランで十分だと思います。
\ 無料で始められる!登録簡単!/
TANZAMと類似アプリの比較



Tanzamは他の類似アプリとどう違う?
Tanzam以外におすすめの英単語アプリはある?
こんな悩みにお答えすべく、Tanzamとその他の英単語アプリの特徴を比較してみました。
スタディサプリの料金について
スタディサプリEnglishは、Web決済とアプリ決済で料金が異なります。
Web決済が2,178円/月であるのに対し、アプリ決済は2,500円/月。
アプリから申し込むと高くつくので、公式サイト(Web)経由で登録後、アプリをダウンロードしてご利用ください。
Globifyについて
GlobifyはWebアプリです。ブラウザ(SafariやChrome)で利用できます。
TANZAMの始め方【登録〜学習までの流れ】


Tanzamで単語学習を開始する手順は下記の通りです。
アプリを起動し、「スタート」をタップ。


現在の英語力、1日の目標、学習する時間をそれぞれ選択して「次へ」を押します。


通知を許可するかどうか聞かれるので、「許可」を押してください。


続いてアカウント登録します。


アカウント登録はメールアドレスのほか、Googleアカウント・Appleアカウントでも可能です。
お好きな方法で登録してください。
名前を入力して、学習に使いたい単語帳を選び、ダウンロードを押します。




1日に学ぶ単語数を選択し、「計画実行」をタップ。


Tanzamは「新規単語」と「復習単語」の両方を学習する仕組みです。
学習を進めるにつれて、どんどん復習単語が追加されていくため、1日の単語数をあまりにも多く設定してしまうと、後々の学習が大変になります。
最初のうちは、10〜20単語くらいに設定しておくのがおすすめですよ。
(※有料版では、新規単語だけ学ぶといった使い方ができます。)
以上で準備は完了!「開始」ボタンを押して学習を始めてください。


TANZAMの便利な学習機能の使い方


Tanzamには、単語学習に役立つ便利な機能が搭載されています。
学習効率がぐんとUPするので、ぜひ活用してみてください。
再生速度を調整しよう
例文の音声が速い(遅い)と感じる場合は、再生速度を調整しましょう。
再生速度は「画面下のプロフィール>学習設定」から変更できます。


つまみを左右にスライドさせ、自分のレベルに合った速度に調整してみてください。
画面最下部の「The temperature 〜」右横の音声アイコンを押すと、
例文の音声が流れるよ!
苦手な単語はお気に入り登録しよう
苦手な単語のみを重点的に復習したい場合は、お気に入り登録機能を活用しましょう。
学習中に解説画面右上の「」をタップすると、その単語が「単語一覧」の「」に追加されます。




ホーム画面の「開始」の右横にある「」から「お気に入りのみ」を選べば、登録した単語のみを学習できますよ。


知っている単語は習得済みにしよう
学習を進めていると、途中で知っている単語が出てくると思います。
学習が不要の単語は、解説画面右上の「習得済」をタップしておきましょう。


こうすることで、その単語は復習単語として出題されず、学習が必要な単語だけに集中できます。
【まとめ】Tanzamはこんな人におすすめ
今回は、単語をイメージで習得できる英単語アプリ「Tanzam」のメリット・デメリット・評判を紹介しました。
結論、Tanzamに向いてる人は下記の通りです。
- 紙の単語帳だとすぐに飽きてしまう
- 英単語を覚えられなくて困っている
- スキマ時間で効率よく単語を覚えたい
- 遊び感覚でテンポよく楽しく学習したい
- 理屈ではなく直感で単語を学びたい
- TOEIC・英検受験のために語彙力を強化したい
Tanzamは、英単語の定着に悩んでいるすべての方の救世主となるアプリ。
どんなに暗記に苦戦している人でも、これなら私にもできるかも!続けられるかも!と思えるはずです。
ぜひ騙されたと思って一度試してみてください。
Tanzamで「しんどい暗記」から「楽しい暗記」に変えよう!
\ 無料で始められる!登録簡単!/













コメント